♪ (ザクロ)ライブ BBS ♪ 〜ライブ中・後〜

なつかしのBBSへ   ライブページへ    ライブ前のBBSへ   ライブ中・後のBBSへ

238.業務報告  
名前:パーシャ    日付:3月30日(木) 18時4分
いよいよ 3月も終わりです。 あしたで ここは一旦閉めますね♪

しばらくしたら また復活♪です。(^^
今度は、『あわれ彼女は娼婦』のネタばれBBS♪ として。(^^
またまた いっぱいお話してください。
ありがとうございました♪m(__)m



239.Re: 業務報告
名前:うさママ    日付:3月30日(木) 20時51分
ラジャ( ̄〜 ̄)\

いつか、ちゃんとした感想&レポ書こうと思ってたのに
結局、書けませんでした(-_-;)

「ヘドウィグ」の時はちゃんとさよなら出来たけど、今回はかなり引きずってます。

香が焚きしめられた中、朗読が始まる、途端に何処か知らない場所につれて行かれる・・・。
なんとも不思議に妖しく、懐かしいような怖いような。
もう一度、あの空気に触れたくて。
舞台は勿論、とっても楽しみだけど
是非是非、近いうちにまたライブやって欲しいなあ(^人^)オネガイ


240.Re: 業務報告
名前:Rie    日付:3月31日(金) 8時59分
パーシャさん、こちらこそ楽しい場を作って下さって有難うございます♪
うさママさん、ライブ…又、して頂きたいですよね〜
あの素敵な夜をもう一度…☆

234.三上さんの ライブCDが一番良いんだけど  
名前:パーシャ    日付:3月23日(木) 22時27分
ライブで歌われた曲、視聴できるところ、教えていただいたり、調べたりしました♪
やっぱり 三上さんのが良いな〜〜〜! ライブCD、出してくださいなっ! と思いつつ、少しだけ雰囲気を♪


『I DON'T CARE MUCH』 = 『17.知ったこっちゃない』
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=BVCF-31054

『NIGHT AND DAY』 = 『7. 夜も昼も』
http://www.neowing.co.jp/detailview.html?KEY=BVCJ-37408

『CRY ME A RIVER』と『ベサメムーチョ』の両方
http://www.universal-music.co.jp/jazz/artist/diana/uccv1020.html


涙が出そうですね〜〜〜。(;;



235.Re: 三上さんの ライブCDが一番良いんだけど
名前:パーシャ    日付:3月25日(土) 12時16分
もぅ一曲。 三上さんの『G.O.D.S.』にも収録されている曲。

『I'M A FOOL TO WANT YOU』
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=493279


236.Re: 三上さんの ライブCDが一番良いんだけど
名前:うさママ    日付:3月28日(火) 22時48分
『I DON'T CARE MUCH』 とっても切ない唄声なんですね〜。
ほんと、泪でてきそう。
やっぱり、ライブ版CD欲しいよねえ・・・。
ん?この台詞、ヘドの時も言ってたような(笑)


237.Re: 三上さんの ライブCDが一番良いんだけど
名前:パーシャ    日付:3月29日(水) 18時31分
ははっ(笑)。 全部欲しいもんね〜。 ^m^

230.ザクロライブツアーのあの衣裳は、伏見京子さんでしたか〜(^O^)v  
名前:TAKE    日付:3月20日(月) 13時17分
ちわきさんのラジオトークにその事が触れられていたのですね♪



231.Re: ザクロライブツアーのあの衣裳は、伏見京子さんでしたか〜(^O^)v
名前:パーシャ    日付:3月20日(月) 14時3分
そぉ♪
キョンチーだったそうです(笑:もしかして、また三上さんがつけたあだ名とか?・笑)。


232.Re: ザクロライブツアーのあの衣裳は、伏見京子さんでしたか〜(^O^)v
名前:TAKE    日付:3月20日(月) 14時13分
うふふふ♪コンセプトなんだっとかな?
指揮者かな〜ってとなるとマエストロぢゃん♪なんてね。
伏見さん三上さんのまた、おやりになるかしら〜期待〜。


233.Re: ザクロライブツアーのあの衣裳は、伏見京子さんでしたか〜(^O^)v
名前:Moriko    日付:3月20日(月) 19時50分
あぁぁ、TAKEさん、ラジオ・・・

TAKEさん、鋭い!
(↑今頃・・・すみません)

私も期待〜♪

218.遅くなりましたが・汗  
名前:パーシャ    日付:3月13日(月) 21時41分
2月12日のFM802の ちわきさんの番組、Morikoちゃんのお蔭でアップする事が出来ました。
本当にありがとうございました!!!m(__)m

AOIさんのお名前も、ばっちり!入っていますよぅ〜♪
なんだか、懐かしいですね♪   どうぞ ごらんくださいませ♪

http://www.ne.jp/asahi/adorer/mika/garden1_radio0212.htm



219.Re: 遅くなりましたが・汗
名前:パーシャ    日付:3月13日(月) 21時46分
下につなげるのも・・・と思って、スレ違いながらここに書きますが。(^^ゞ

〜東京〜 でのライブレポのところ、私、間違っていますね。
篭ったような声、ライブでは 確かに ちっちゃな拡声器のようなものをお使いでしたが、CDでは あの音じゃないですね。 どうやって、あの篭った声、出されてたのかな〜? 謎は深まります。

・・・解決にならない事 書いちゃいましたが、まぁ、間違ってた、って事、書いた方がいいかな?と思って。(^^ゞ
失礼いたしました〜。m(__)m


220.おちゅかれさまです!
名前:TAKE    日付:3月14日(火) 1時34分
いつもながらご苦労様です。うふ!聴けない人にはありがたいコーナーです。


221.Re: 遅くなりましたが・汗
名前:パーシャ    日付:3月14日(火) 17時9分
ちと訂正入れました〜。
気づかなくて、ごめんなさい〜〜〜。m(__)m
教えてくださって、ありがと〜〜〜♪p(^^)q


222.Re: 遅くなりましたが・汗
名前:Rie    日付:3月14日(火) 18時1分
パーシャさん、そしてMorikoさん・・・
お疲れ様で〜すm(_ _)m

TAKEさんの仰るように聞けない人には有難いですよね。
感謝します(^人^)


223.Re: 遅くなりましたが・汗
名前:うさママ    日付:3月14日(火) 19時18分
ありがと〜♪
聴けたんだけど、録音出来なかったので・・・。

ほんのちょっと前のことなのに、なんだかすご〜く懐かしいわ!
お2人共、とっても楽しそうでしたよね。
感じ、充分伝わったのじゃないかしら。 (^з^)-☆Chu!! 


224.Re: 遅くなりましたが・汗
名前:セロ    日付:3月15日(水) 1時42分
パーシャさん、Morikoさん、お疲れ様です!
そしてありがとぅ〜〜!
雰囲気すごく伝わってきます。
楽しそうでいいなぁ〜〜!(それが一番いいカンジ!)


225.Re: 遅くなりましたが・汗
名前:パーシャ    日付:3月15日(水) 22時32分
喜んでいただけてよかったです〜♪ Morikoちゃんの お蔭です、ほんとに。m(__)m
私一人だったら、GWになっちゃってました。(^^ゞ

楽しそうでしょ? ほんとに楽しかったですよ♪
またラジオにご登場くださるといぃですね♪


226.Re: 遅くなりましたが・汗
名前:か☆な☆ん    日付:3月16日(木) 23時35分
>morikoさん
>パ−シャさん
大変にありがとうございました!
とっても面白かったで〜す!


227.Re: 遅くなりましたが・汗
名前:Moriko    日付:3月17日(金) 0時56分
パーシャさん、若干手直しありがとうございました!

このちわきさんのは、私は聴いていなかったので、
テープ起こしの際に、テープを頂きました。
とても楽しそうな雰囲気で、私も聴いていて楽しかったです♪
雰囲気が伝わって嬉しいです!


228.Re: 遅くなりましたが・汗
名前:AOI    日付:3月18日(土) 21時52分
パーシャさん、Morikoさんありがとうございましたm(__)m
こちらをのぞくと東京の舞台を見に行きたくなるので
我慢していたら、気付くのが遅くなってしまいましたf^^;
三上さんのリラックスした話し方が私には新鮮でした!!
また舞台前になったら色々な番組に出て下さるでしょね(*^^*)


229.Re: 遅くなりましたが・汗
名前:パーシャ    日付:3月19日(日) 23時38分
どもっ、です♪

ね〜♪ また聞けそうな番組がありましたら、お届けしますね♪
沢山出てくださると良いな〜♪
と思ったり、お稽古大変だろうから、のんびりしてていただきたいな〜♪とも思ったり(複雑〜)。

217.業務連絡  
名前:パーシャ    日付:3月8日(水) 22時27分
ここは、3月いっぱいで閉めますね〜。(まだ間があるけれど)
それまで、ゆるりん♪ とお過ごしくださいませ〜〜〜。m(__)m

176.♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪  
名前:パーシャ    日付:3月4日(土) 0時45分
とんこつ、食べてきましたっ!(^^/”
「にんにく、山盛り!」って言ったのに、「にんにく、ありません」って(涙)。
完璧お揃いにならなかったっす〜〜〜。(;;
この悲しさは、次回 ”サルスベリ・ツアー”で晴らしたいと思いますっ。
↑ 三上さんが、次回はそぅしようっかな? って言ってたんだもん♪

それから、福岡、野菜が安いっす。
こ〜〜〜んな大きな白菜が100円! 桃太郎トマト4個入りで100円! 葱も5わくらい入ってて100円!!!
引っ越そうかと思いました。
あ・・・こんなレポ、待っていなかったっすか?(^^;

福岡の三上さんは ちと違いましたよぅ〜〜〜。
まず、髪形が違いました。 マエストロの髪型〜〜〜!!!
はぃ、最終回の ”おかえりなさいマエストロ”の髪型です♪
きゃ〜〜〜! 表情もマエストロ♪ きゃぁ〜〜〜!!!

それから、衣装が違いました。
第1部。 下半身、ジーンズの上に なぜだか左足だけ(たぶん)いままでのパンツ。
靴も茶色のお靴でした。
「なんで〜!? ぎりぎり到着で、左足だけパンツはいて 慌てて飛び出して来はったん!?」
と、ズボンを注視。(^^;
・・・違ったみたいです(当たり前・汗)。 もともと右足のないパンツだったみたい。
2部は、東京・大阪と同じお衣装でしたよん♪

何度も来ている人がいる、って分かってくださってたみたいで、「遠くから来てくださっている方も・・・」
って仰ってくださいました♪(ぶらぼ〜♪)

なんだか、とってもリラックスされている感じで、バンドの方も、ニコニコ笑っておられました。
福岡、来てよかったっす♪

曲目は、東京・大阪は1曲目が「キャバレー」の曲でしたけど、福岡は「night and day」でした。
「キャバレー」は、どこ行ったんでしょうか〜?(大笑)

三上さん、ありがとうございました♪ 楽しいツアーでしたっ。
おいしいお酒、飲めましたよぅ。(^^/” ←ライブ中に仰ってた

これからまた、部屋に帰って飲みなおしますっ。
今晩は、ベッドから落ちないように気をつけなければ。(==



179.Re: ♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪
名前:TAKE    日付:3月4日(土) 1時55分
この曲好きでした!東京じゃ後ろのほうで乗りまくりでした。

いいなあ!

ご報告ありがとうございます。


180.百日紅、ひゃくじつこうともいう
名前:TAKE    日付:3月4日(土) 2時18分
そうです。いろいろ勉強せねば!


181.なんだか、わたしって(^-^;
名前:パーシャ    日付:3月4日(土) 2時28分
表現、いやらしいです。(^^;;
訂正っ。m(__)m

×下半身
○ボトムス


182.Re: ♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪
名前:さとっち@携帯    日付:3月4日(土) 5時57分
三上さん、ライヴお疲れ様でした。そして皆さん、レポ、ありざとうござました。m(__)m沢山の元気を、わけていただいて良い方向に向かえそうです。今回のライヴには、魂のみでしたが、次の百日紅TOUR!?には、元気に参加したいです。舞台も、もちろんだけど、新たに百日紅TOURを目標に、p(^-^)q


183.Re: ♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪
名前:みーこ。    日付:3月4日(土) 11時9分
パーシャちゃん、レポありがとう〜〜♪
九州って行った事がないので是非行ってみたいです〜。
お野菜、安いのかぁφ(゚ー゚)ホォホォ
屋台はどうでしたか??

じゃなくて、ラストって事で三上さんもリラックスされて楽しまれたのでしょうね。

衣装ね。
左足の部分がダボッとしていたでしょ?(袈裟っぽくwwww)
その下に普通のパンツを穿いていらっしゃったようですよ。
その下のパンツが九州では違っていたんですね〜。

もうネタバレOKですかぁ???
いや〜〜〜。
第7官界は大好きなので生で聞けてサイコーに幸せでした。
この曲には衣装は似合わないっておっしゃっていたけど、脱ぎませんでしたね〜〜〜(笑)
これからはどんどんライブもやって行きたいって仰っていたの信じて待ちます♪
MCも楽しかったし、是非またやって頂きたいですよね。


184.Re: ♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪
名前:セロ    日付:3月4日(土) 11時27分
おかえりなさ〜〜い、そして皆様お疲れ様でした♪
東京のみの私でしたが、この一週間、体だけは日常をこなしているけれど、心此処にあらず状態で過ごしました。はぁ(ため息)。

福岡ではマエストロでしたって??きゃ〜〜〜!!(平常心忘失!!)
見たかったです〜〜〜(思いっきり見たかった)


185.ザクロ ライブ版DVD 欲しい、欲しい欲しいのよーーーーんよんよん♪
名前:TAKE    日付:3月4日(土) 11時35分

ええ!世界の中心で『ザクロライブDVD化希望!!!!!』叫ぶわよ、みんなたちもご一緒に、はい!

http://www.banyu-inryoku.net/main/main.htm


186.Re: ♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪
名前:セロ    日付:3月4日(土) 13時25分
『ザクロライブDVD化希望!!!!!!!!!!』


188.Re: ♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪
名前:パーシャ    日付:3月4日(土) 18時52分
>TAKEちゃん
この曲、食後 道端とか、ホテルへ帰るタクシーの中で腰振りながら歌いました(笑)。
運転手さん、10円まけてくれた。m(__)m   ←恐かったのかな?(^^ゞ


>さとっちさん
よい方向でよかったですね〜♪ ホント、ほっとしました。
今度は絶対♪ね。


>みーこ。さん
お野菜、本当にお安いです。 しかも新鮮。
ほうれん草だって、1把50円ですよっ。 大阪の半額以下です。
とよのかイチゴだって、1パック300円未満でした。 ちなみに みかんは一山(9個)100円っ。
昨日、桃太郎トマト1パック(100円:4個入り)・とよのかイチゴ1パック(300円未満)・みかん一山(9個)100円 を買いまして、昨日のおやつ&今日の朝食で平らげました(一人で、じゃないよ)。 ヘルシー♪
あ、昨晩のタクシーの運転手さんによると、福岡の人は野菜、食べないんですって!(本当か〜?)

屋台は、行かなかったの(寒かったし、なんと言っても方向音痴)。
ライブハウス近くに有名な屋台のお店が 屋台じゃない店を構えてて、そこに入りました。
最初は別のラーメン屋さんに行こうとしたんだけど、予約でいっぱいだったから この店にしたんだけど。
美味しかったですよ〜♪ ミュージシャンやアーティストがいっぱい来られているみたいで、
壁中にサイン入りのシールが張られていました。(三上さんのは無かった〜)
笑いすぎて、顔が痛いです。(筋肉使いすぎ・汗)

あ、じゃなくて。(^^ゞ
衣装ね、上のパンツも違ってたの(1部)。 だって、右足、ないんだもん。
なんで あぁいう風にされたのかな〜?(色々想像してはいるんだけど・笑)
2部で いままでのパンツ&お靴で登場されたときには、ほっとしました(おぃっ)。(^^ゞ
どっちにしても、三上さんは かっこいぃ〜〜〜♪んですけどね。p(^^)q

ネタばれ、はぃ、オッケーですね♪ヽ( ^^)ノヽ(^ ) ヽ(^^ )^−^)ノ
第7官界、ほんと、脱がれませんでしたね〜(笑)。
オレンジ色の光がなかったからでしょうかぁ〜?
↑ あの色に合う色は?ってことで衣類纏われなかったんですよね?

私、今回のツアーで歌われた曲、ザクロのアルバムもヘドちゃんの歌も含めて、ですが、
どれも CDでお聞きするより ずっとずっと大好きでした。
♪night and day♪ も大好きだったな〜♪

みなさんは、どの曲が一番心に残られましたか?(^^ゞ  ←いきなり質問・汗


>セロさん
会場ごとに表情が違っていらっしゃいましたよ〜(曲のアレンジも変わってきてた気が)。
だんだん ほぐれていらしたのかな〜?


ほんと、ライブDVD化、もしくはCD化 希望ですね〜〜〜♪


189.パ〜シャさん福岡の野菜情報ありがとうございます。鍋、やりたいです!白菜ギブミー(爆)
名前:TAKE@余韻で今だに戻れず    日付:3月4日(土) 19時3分
セロさん、ご唱和かたじけのうございました!心強いわ〜。
パ〜シャさん、買い出し部隊だったのね〜。

野菜食べる人少ないなんて〜ください!ワタシに!

ザクロツアーお疲れ様打ち上げ鍋やりましょう!

百日紅(さるすべり)ツアー新たに企画ですか〜。

楽しみですね。やはり秋頃かしら。舞台もあるからね。

さとっちさんも百日紅ツアーは、ぜひ参加しましょうね〜(^O^)v


190.Re: ♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪
名前:パーシャ    日付:3月4日(土) 19時41分
ん〜〜〜。 買出し部隊、っていうんじゃないの。
ホテルで食べられそうな 好きなものを買って、沢山だから手伝っていただいた、って感じ。(^^ゞ
↑ 大抵 ひとりで旅に出たときは、荷物を置いたら まず 市場(とか食料品売り場)に行くの。
で 調理しなくて良いもの(野菜・お豆腐・フルーツ・チーズ等々)を買って
部屋で食べる、って事が多いんだ、私。
(余程食べたいものがある時以外、旅先では このパターン)。

・・・何書いてるんでしょね? >私 (=_=)


199.Re: ♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪
名前:ショカ    日付:3月5日(日) 1時37分
お帰りなさ〜い★三都市ライブ制覇v(^o^")v

福岡。。。みかん9個で100円???
↑ものすごく反応してしまいました(笑)

ホテルで野菜や果物を食べるというのは
とってもヘルシーですねぇ。
ワタシはいつも,カップヌードルとか食べちゃう(笑)

いやそうでなくて・・・

ミカミさんも,最初の東京が一番緊張されたのかな?
三都市参加して,どうでしたかぁ?
大阪のお客さん,全体的に大人しかったですよね。
いや,ワタシも凝視してる時間が多かったですが(~_~;)


203.Re: ♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪
名前:パーシャ    日付:3月6日(月) 2時35分
ショカさん、ただいま〜♪ヾ(*^。^*)ノ
福岡、ホントに安いわ。 今日、近所に買い物に行って改めて思いました。
カップヌードル、美味しいね♪
たま〜に とっても食べたくなるんだけど、どーゆーワケか、ホテルでは主食系のものを食べる気になれないのです。 普段は好きなんだけど、お米もパンも麺類も。 なんでだろ?

じゃなくて。(↑の話の方が長い私って・汗)

東京はツアー初日だから、きっと緊張されたと思うんですけど、それがまた凛として素敵でした。
私、3都市制覇しちゃったんですが、それぞれの場所で やっぱり違いましたよ〜。

少し詳しくは数日内に書かせていただこうと思っていますが、
簡単に感想を言っちゃうと
東京の1部は、作りこまれた舞台のようでした。 凛としてて素敵でした。
2部は、若いお客様のノリがよくて、”ライブハウスでやっている”感が出て、楽しかったです。

大阪の1部から、登場時にキャンドルを持参されるようになりました。
タバコもくゆらせたりして、より一層色っぽく。(*^^*
艶っぽい三上さんの世界、全開!だと思いました。
2部も そぅですね〜、ほんとにほんとに 三上さんが凄すぎて。
大阪のお客様が大人しかったのは、くらくらしていたからだと思うんですよ。
掛け声とか突込みとか、そんなこと考え付く余裕も無く KNOCK DOWN って感じ。

福岡は、とってもこじんまりとしていて。
お客様も大人しかったんだけど、温かな ”内輪”って感じの雰囲気が漂っていて、居心地良かったです。
三上さんを とっても とっても近く感じられました。
福岡の三上さんの表情が
”(台風時、体育館で生徒を待っているシーンや最終回の)マエストロだ!”と思ったのですが、
友人とメールで話していて、なぜそう感じたのか、納得することがありました。
どちらのシーンのマエストロも、何か確実なものを掴み、次のステップへ
上がっていくシーンですよね。 その時の表情をされていました。
友人の言葉で それに気づいた時、改めて三上さんの大きさ・豊かさを感じ、頼もしく思いました。


205.いつか会えるその日まで 覚えていて
名前:セロ    日付:3月6日(月) 11時5分
数をこなすにつれて、リラックスされてましたか、三上さん。よかったよかった。
東京は初日だったからね、緊張されてたかもしれませんねぇ。
私は東京しか見ていないけど、今思い出してみてその時仰ってたのは
2部に入ってすぐ
「(1部は)緊張しちゃって緊張しちゃって…怒ってたわけじゃないですよ(笑)」と。
客席からの声に嬉しそうに「おうっ!」と威勢良く返事されてました。

今回私の一番印象に残った曲は「丘の上の廃墟」ですねぇ。
キーワードは「瞳の色」という言葉とリンクした「視線」。(私が勝手につなげちゃったんですが)

まず1部で最初に思ったのは、初日の緊張のせいか「客席見ないな…」と。
三上さんは、顔を客席に向けても、視線は宙を泳いでる。あるいは目を閉じて歌に入り込む。

でも、1部のラスト「丘の上の廃墟」で、最後の歌詞の部分になったとき、
「いつかまた会えるその日まで覚えていて ほんのひととき交わした瞳の色を」
三上さんは目を開いて、視線を聴く側に向けた(ように私には見えてしまった)。
思い込み、勘違い、と笑われても仕方ないっス。あるいは確信の演出か…。もうなんでもいいっス(投げやり・笑)。
そう見えた瞬間「ヤラレタ」と。「観念させられた」というか「降参」。

それからというもの、最後の歌詞がぐるぐるとずーっと頭の中をめぐっており、
この1週間ずーっとあの曲に取り付かれている有様です。
それから禁断症状も(笑)。

でもまあ、そのあと第2部ではそんな私の思い込みも何処とやら、すっかりラフにされてましたけれどねーー。


206.まとめ 〜東京〜
名前:パーシャ    日付:3月6日(月) 20時14分
>セロさん
三上さんの「おぅっ!」良かったですよね。(^^
「三上さ〜ん!」の声にだったか、「ひろしぃ〜♪」の声に対してだったか、ちょっとはにかんだみたいに「あぃよっ♪」とも仰っていましたよね? >違ったかな?
可愛らしいなぁ〜〜〜!!! とデレデレしてしまいました(あほ)。

私も今回、「丘の上の廃墟」が、ど〜ん!と来ました。
終わってからも ぐるぐる回っていました。 CDだと「BEE」が一番好きなんですけどね。


ここにつなげて全部書いちゃお。(^^ゞ
いつものように、”・・・あら〜?”な感想なんですが。
”私の(ザクロ)を壊されるかも!?”と、いや〜な予感をもたれた方は、この書き込み、スルーしてください。
こんな事書くのは、”初めて見ました”な東京だけですので。m(__)m

そして、”いまさら”な事も書きますが、まぁ、温かい目で見てやってください。m(__)m
んで、よかったら、つなげていってくださいね♪
↑ これだけ 言ってから書く私って。。。(=_=)



東京は、ぷちパニックを起こすくらいの かな〜り前のお席でした。
なので、舞台の上がよく見えて。
開演前、テーブル上のものが とっても気になっていました。
絵画?の施された小さなカセットデッキ と 可愛らしいお人形(この時は、新しいテルミン坊やかと思っていました) と 後ろの方にまだ何やら。
”どんな感じでしょうね〜?”と、お隣の方とワクワクお話しながら待っていました。

バンドの方が登場され、そして三上さんが。
白と黒のリバーシブルの(って言葉、合っていますか?)生地なのかな? それを切りっ放しの状態にして作られた、”星の王子様”みたいな衣装。 右足の膝のところを同じ生地?なベルトで止めておられました。 靴下は、銀ラメ(たぶん)。 靴は、お気に入りのシルバーの靴。

(ザクロ)を通しでやります、って仰っていたので、1部は当然、MCもなしに 独り舞台のような ひとつのお芝居を見るような感じで進んでいきました。 とっても素敵!

私が テルミン坊や? と思っていたのを演奏中、”ここでテルミンは使わない”ってところで取り上げられ、お人形の頭のてっぺんにある小さな帽子をクルクルと回されたので、”そっか〜、水筒だったんだ!”と妙な感心をしていたら、、、オルゴールでした。_●■〓ばたっ
「くぅ〜〜〜、ザクロの世界を自分で壊してどーする!?」と自分を責め、反省し、立ち直り。

前後しますが、ライブが始まる前、友人たちと とっても気にしていたことが幾つかありました。

ひとつは、(当時、大阪はスタンディングと聞いていたので)
大阪では、どんな風にして立っていたらいいのだろう!?と言う事。
もうひとつは、わんこの声。 CDに入っていた、あの ♪ワン! ワン!ワン!♪
「あれ、外されへんよね〜。 三上さんが やりはるんやろか? ♪ワン! ワン!ワン!♪
 ・・・歌い終わっていきなり三上さんが ワンワン!言い出しはったら、世界、壊れるよな〜。
 ・・・私らが しよか(もちろん冗談)?」 かなり議論を戦わせたものでした。

そしたら、ライブでは、、、
三上さんが歌い終わられ、カセットデッキを耳に当てられた、と思ったら聞こえてきました!
♪ワン! ワン!ワン!♪ (そっか〜〜〜!・笑)
いや・・・笑うところではないのです。 でも、”こうしたんだ〜!?”と思うと、楽しくて。(^^ゞ
やっぱり外せないですよね、わんこの声。 こんな風に使われたんですね。
とっても 嬉しくて、楽しかったです。
で、またまた私、こういう楽しみ方をするとこじゃなかったよ、と反省し、立ち直り。

んで、CDで篭っているような声の曲があるんですが、その謎も解けました。
拡声器(かな? なんかマイク)を使われていたんですね。
”そっか〜! これを使った声だったんだ!”と、またまた ”ほへ〜♪”な感想を。

で、また何やら取り上げられ・・・今度はホントのペットボトルでした(笑)。
今までが今までだったので、あまりにも ふつーの事に またまた ニマッと笑ってしまって。
って、ここまで細かく反応する方が おかしいんでしょうけれど。(=_=)

ザクロの世界に集中しろ! って感じですね。
でも、私、このCDの作られ方にとっても興味を持っていたので(宅録ってことだし)、
”そうかぁ〜!”と 小道具ひとつひとつの使われ方を教えていただけるのが楽しかったです。

もちろん、三上さんは 速報レポでお届けさせていただいたように、
カッコよくて お洒落で 可愛らしかったです〜。

私は、この1部が大好きでした。
MCが無くて、三上さんの世界に どっぷり引き込ませていただけるライブ。
えっと、正直なとこを言っちゃうと、
他のアーティストの方のライブでも、どっちかというとMCが長いのが苦手なんです。
ちょこっと お話聞かせてくださるのは好きなんですけど。
だから、三上さんのライブ(もちろん2部も)、非常に冷静に考えても、”私、大好き!”でした。

2部は、先程中に着ていらした白いシャツに鎖を カッコよく背負って(え?)おられました〜。
シャツのお袖は クルクルとたくし上げられていました。 その上げ加減がいぃんです。
パンツは、同じパンツだと思うけど、右ひざに巻かれていたベルトを左ひざにも巻かれていました。

さっきは ザクロの世界に ドーン!!! な三上さんだったけど、2部は、軽やか〜♪
「(さっきの1部は)怒ってたわけじゃなくて」ってのが 可笑しくて。
どの曲の時も、三上さん、カッコよくて。 全部、しっくりきて。 私はどの曲も好きでした。
三上さんの配慮が細やかだからと思うけど、とっても気楽に楽しませていただきました。
”三上さん、ほんっとに素敵だな〜。 どの役も入っていない(たぶん)、三上博史が一番いいな〜”と
しみじみしながら 美酒を沢山(笑)いただいたのでした。(^^ゞ


207.〜大阪〜
名前:パーシャ    日付:3月6日(月) 22時1分
大阪でも席があったのは、嬉しかったです。 この日は、中央右よりのお席。
東京に行ったくせに、、、学習できていませんでした。(=_=)
右側って、三上さんが椅子に腰掛けられると、譜面台でお顔が見えなくなっちゃうんでした。
しまったな〜。
はじめのころは、自分の座る深さを変えたりして努力(苦笑)していましたが、
途中で諦めて、三上さんが座られている間は、三上さんの足先を見ていました。(^^ゞ

この日は、同僚や元職場の先輩と並んで座っていました。
二人とも 三上ファンなんです。 ・・・濃くは無いけど。(^^ゞ
その二人の感想は、”三上、やっぱり かっこいぃ〜(同世代&古いファンなので、呼び捨て・汗)”と、
”ヒーリングミュージック聴かせていただいたみたい。 癒された〜”でした。
そっか、ヒーリングミュージックかぁ、と少し納得。 二人とも、喜んでくれてました。

この日の三上さんは、とってもとっても色っぽくて、”三上博史だぁ〜〜〜!!!”でした。
↑ 分かりにくい説明ですみません・汗
とっても 伸び伸びされていて、艶っぽくて しっとりしてて、はまりこんでしまいました。

この日から、登場時に 三上さんもバンドの皆さんも 小さな灯りを手にして来られるようになりました。
三上さんも タバコをくゆらせられて。 東京では、タバコ、吸われなかったですよ。
でも、これがまた 雰囲気出てて、良かったです♪

2部が始まってすぐのころ、”1部で帰らないで、残っててくださってありがとう”
ってな事を仰っていました。
よほど 以前の『G.O.D.S.』のことが 堪えていらしたのかしら?と気の毒になったりして。
帰るもんですか〜! 三上さんが好きで来ているんですもん。
それに、あんなに素敵な1部を見せてくださって、帰る人なんて いませんよっ。
と、客席から 小さな目で訴えました(すみません、声に出せなくて)。

これからも ライブ、続けてくださる、って 仰ってくださいました。
進化し続ける三上さんを見てて、って仰っていました(確か)。

ずっとずっと ついていきます〜(迷惑かもしれないけど、ひっそりしていますから)。
と ウルウルしながら、見つめていたのでした。

そー、それから、
「tear me down」のとき、東京では、スピーカー前に出てこられて、あの狭い空間でジャンプ!されたんです。
怖かったですよぅ!
”きゃ〜♪ こんな近くに♪”って大喜びする方が可愛いと思うんですが、
私は、ジャンプされた途端に ”落ちる〜!(ぎゃ〜っ)”って悲鳴上げかけていました。(=_=)
運動神経抜群で、細かな計算の上に行動されている、って分かっているのに、どうにも慣れません。
駄目なファンです。(=_=)
大阪・福岡では、されなくなったので、よかった、というか、安心していられました。^m^

・・・私、やっぱり レポ書くの苦手です。
すみません、わざわざ書くほどのことじゃないのを書いて。m(__)m
↑ 大阪、終わりらしい。


208.Re: ♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪
名前:うさママ    日付:3月6日(月) 22時40分
星の王子様。だったんですね、パーシャさん的には。
そういわれるとそんな風にも思えてきました。
私としては異国を旅する吟遊詩人、みたいに思ったんですが。
           ↑
     って、どんな?って気もするけど(汗)

普通のライブでは絶対味わえない充実感のある1部でしたね。
で、2部。
「I'M A FOOL TO WANT YOU」の時、「辛くて唄えなかったけどボクも大人になったので・・・。」みたいなことや、
「第7官界」の時には「自分の曲ながら大大大好きな」って仰ったりしたのを聞いて、長い呪縛が解けてやっと好きなものを好き!といえる時がきたのだなあ・・・。ってなんだか嬉しかったです。

大阪のお客さんは大人しかったですよね。
「ヘドちゃん」になら声も掛け易かったですけど、三上さんには・・・。
軽々しく声なんてかけられない!っていうのもあったのでは?
って、私だけかなあ(笑)


209.〜福岡〜
名前:パーシャ    日付:3月7日(火) 0時4分
とっても こじんまりとした会場で、段差もありました。
だから、後ろの方でも ちゃんと舞台上が見られるんですよね♪
私たちは、思いっきり前!っていうんじゃなくて、真ん中よりは前。
でも、もしかして、目線はバッチリ!? な席にドン! もちろん、左側。(^^ゞ

もぅ舞台テーブル上のグッズも気になりません。 大丈夫。
最終日の今日こそは、色んな事を気しないでおこう、と思っていました。

バンドの方と三上さんが灯りを手にステージ上へ。
”素敵〜♪”とお顔を見つめていたら、視界に ”なんか違うんだけど?”なものが見えて。
そぉ、ボトムス。
速報レポでは、もしかして、とっても失礼な事を書いちゃったのですが、
ほんとに、”どーなってるんだろ?”と気になって、じ〜〜〜っと見ていました。
しばらく眺めていて、左足がジャケットにくっついているんだな、と分かり、
納得してから再び ザクロの世界へ舞い戻っていきました。
でもどうして、最終日にお衣装、変えられたのかな? 少し不思議。

私の座らせていただいた席が 良かったと思うのですが、三上さんが客席ひとりひとりの目をしっかり見ながら
笑ったような温かな目で 歌いかけておられたのが とってもよく分かりました。
私も含めて お客様は大人しかったのだけれど、温かい空気が流れていて、
三上さんもしっかり受け止めてくださっていたように思います。

それから、いよいよ終わり、って時 ”次は自分の曲を”って三上さんが仰ったのですが、
すかさず、客席から「イヤッ!」って 大きな独り言が聞こえてきました。
たぶんね、バンドの方も、客席の皆も、”いよいよ終わり”なのが「イヤッ!」なんだ、って
分かってたと思うんですが、当の三上さんは、
「イヤッて言われても、やらないわけには・・・」って、
”自分の曲を(次にするのが)” 「イヤッ!」って受け止められたようで。(=_=)

・・・ご自分の楽曲に自信持ってくださいよぅ〜〜〜。
独特ではあるけれど、すばらしい世界を展開されているのに。
今度のライブで三上音楽のファン、増えているんですよ♪
だから、ね、次回の『GARDEN −2−』では、客席からもしも「イヤッ」って声が上がっても、それは、
”三上さんとお別れなのが イヤッ ライブが終わるのが イヤッ”って事なんだ、
って理解してくださいね。(^^;

”何書いているんでしょ?”な福岡・感想文ですみませんでした。m(__)m


210.Re: ♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪
名前:パーシャ    日付:3月6日(月) 23時28分
>うさママさん
異国を旅する吟遊詩人・・・なるほど〜。
その方が、ザクロのイメージに合っていると思います。 そーですね〜。(^^

2部での三上さんのMCは、ほんとに、”やっと楽になられたんだな”って嬉しかったですね。
好きな音楽を封印する、って、ものすごく大きな事だと思うので、それを解けて、本当に良かった。
三上さん、嬉しいな♪

私も大阪、おとなし〜くしていたのですが、私は色香にヤラれていたからです(笑)。
えっと、ここで書いていいのかな?って感じですが。 いやらしく取られても困っちゃうんですが。
えっと。
私、ずっと三上さんの音楽って、直接子宮に響くような音楽だと思っていたんですね。
あの、、、やらしい意味じゃなくて、ほんとに人類が始まった頃からの動物的な営みと言うか。
動物の本能を目覚めさせると言うか、綺麗ごとも全部排除してそのまんま、というか。
(・・・だんだん書いてて分からなくなってきちゃった・汗)
なので、う〜ん。
2部の楽曲も三上色だったので、声は出せなかったですね〜、そーゆー理由もあって。
すみません、変な事書いて。(^^ゞ


211.Re: ♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪
名前:ショカ    日付:3月7日(火) 12時1分
パーシャさん,三都市ライブのレポ,がっつりアリガトウございます〜♪
すごくよくカンジがわかりました!やっぱり場所や客席の雰囲気によって
全然違うものなんですね,ライブというものは。。。
がんばって全部行かれて,正解だったですネ〜!アリガトウ。
ミカミさんも喜ばれたコトでしょう☆

最後に書かれていること,パーシャさんのいいたいこと,よくわかりますよ〜
全然いやらしくないですよっ。それって,頭とか胸じゃなくて
自分の身体の一番深いところに響く,カンジルってことでしょ?(←違うのかな(笑))
人間の根源的な部分,原始的な部分をゆさぶるなんて
表現者としてはすっごいコトだと思います。

ミカミさんの楽曲も,まだあまり知らないので,これから学習します(*^_^*) 
過去のアルバム数枚,○フ○クとかで入手済み(笑)

↓ワタシも大阪ライブの感想,長々と書きました。
1部も2部も,勉強不足にて曲名がほとんどわからず,お恥ずかしいのですが(笑)
ライブ&ミカミさんの楽曲初心者の感想ってコトで(^^;)ヘヘ。
※パーシャさん,宣伝しちゃってゴメンなさい。しかもここ,どんどん長く成長させちゃったし(笑)

http://rompop.exblog.jp/pg/blog.asp?iid=10&nid=rompop


212.Re: ♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪
名前:パーシャ    日付:3月7日(火) 18時3分
長々とした文章、読んでくださって、ありがとうございました。m(__)m

>自分の身体の一番深いところに響く,カンジルってことでしょ?
そーそー。 そーなんですよっ。 よかった。(^^

ショカさんの感想、さすがですね〜。
いつも 凄いな、よく分かるな、って感心して拝見しています。
がんがん宣伝(っていうの?・笑)しちゃってください〜〜〜♪


213.Re: ♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪
名前:檸檬    日付:3月7日(火) 20時46分
皆さん、熱いレポをどうもありがとうございました。<(_ _)>

今回は諸事情が運悪く重なってしまって、参加できませんでした。
正直夏の舞台もあるからそれで我慢しようと言う思いがあったんですが、皆さんのレポを読んでいると、万難を蹴散らしてでも行くべきだったと、悔しくて悔しくて、地団駄踏んでいます。(笑)
三上さんワールドをを堪能されたようで、実に羨ましい!
一杯お話を聞かせてもらって、ライブの感動に触れられたようで、とても嬉しいです。

これからも音楽活動もライブも続けられるんですよね?
次回は絶対に行くからね〜!(^-^)/


214.どこまでも続く(笑)
名前:うさママ    日付:3月7日(火) 22時16分
子宮に響く・・・。
分かりますよ〜!
身体の一番深いところに響く。ほんとショカさんの仰るとおり!
私は会社の同僚に「腰にきた!」といって「何してきたの!!」って笑われましたん・・・。
そうそう。自分の身体の一番深いところ、そういえば良かったのね!

檸檬さん、今回はほんと残念でしたね。
次回はきっと!
私も1回じゃ、全然足りないですもん!
もっと、もっと!!って欲張りですかね(汗)

次は、是非会社の同僚達も誘いたいと思います。
独特の世界だろうから・・・。と誘えなかった自分が恥ずかしいです。
同じ日に休みを取るのがひんしゅくかうっていうのもあったのですが。
もっと、もっと、色んな人に聴いていただきたい♪
大好きな人のことをもっと信じるべきだった!と今更ながら後悔しています。


215.Re: ♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪
名前:悠美    日付:3月7日(火) 23時45分
たくさんのご報告ありがとうございます。
大阪や福岡の様子がわかって、ほとんど行った気になっています。

パーシャさんの三上さんへの深い、深い愛情を感じました。
やっぱり三上さんが一番ですよね。
パーシャさん、いつもいつも、ありがとう !!


216.Re: ♪ベッサメ〜 ベサメム〜チョォ〜♪
名前:パーシャ    日付:3月8日(水) 19時56分
檸檬ちゃん
次回は 必ずね〜〜〜♪ ヾ(*^。^*)ノ

うさママちゃん
分かってくださいますよねっ!?ヽ( ^^)ノヽ(^ ) ヽ(^^ )^−^)ノ
うさママちゃんは腰に来たんだ(笑)。
休み取るのは難しいですよね。
すっごく好きな人なら抵抗ないんですけど、そうでない人に、そこまで勧めていいものか、っていうのはありますよね。

悠美さん
いや〜〜〜、すみません。 とんでもないっす。 私の想いって、深いんだか何なんだか・・・。(^^;
なんかもぅ、ほんとに、ずれててすみませんっ、って感じです。m(__)m
・・・三上さんが一番、ってのは、そーなんですけどね♪ (^^ゞ

191.イツカドコカデ  
名前:パーシャ    日付:3月4日(土) 19時41分
って最後におっしゃっていましたね〜。
今回は、夏に会えることが分かっているから 指折り数えて待てますね♪

ザクロライブの2部でされた曲、↓でよかったですか?(^^ゞ

I DON'T CARE MUCH(「キャバレー」より)

WICKED LITTLE TOWN(ヘドウィグVer.)
HEDWIG'S LAMENT(英語Ver.)
I'M A FOOL TO WANT YOU

ベサメムーチョ
NIGHT AND DAY

TEAR ME DOWN
BEAT ME WITH YOUR BREATH (第7官界)

〜アンコール〜
MIDNIGHT RADIO



192.Re: イツカドコカデ
名前:Rie    日付:3月4日(土) 19時49分
パーシャさん、cry me a riverがないよ〜
night and dayは二部の2曲目だった気がします。night and dayのとこにcry me a riverが入るのでは…?
野菜、くだもの…ごちそうさまでした。


193.Re: イツカドコカデ
名前:パーシャ    日付:3月4日(土) 20時23分
うわっ。 ごめんなさい〜〜〜。m(__)m 私は何をやってたんでしょ〜か?(>_<)


I DON'T CARE MUCH(「キャバレー」より)
NIGHT AND DAY

WICKED LITTLE TOWN(ヘドウィグVer.)
HEDWIG'S LAMENT(英語Ver.)
I'M A FOOL TO WANT YOU

ベサメムーチョ
CRY ME A RIVER

TEAR ME DOWN
BEAT ME WITH YOUR BREATH (第7官界)

〜アンコール〜
MIDNIGHT RADIO


・・・で正解っすか?(^^ゞ

福岡の一曲目、キャバレーの曲、私の記憶から抜け落ちているだけなんでしょ〜か?
すみませんっ。 ・・・意識失っていたのかっ? >私 (>_<)


194.Re: イツカドコカデ
名前:Rie    日付:3月4日(土) 20時46分
OKで〜す\(^O^)/
1曲目はトランペットとピアノの演奏で歌ってたので印象に残ってたから…
ちゃんと歌ってましたよ〜
三上さんの視線にやられてたのでは…うふふ


195.Re: イツカドコカデ
名前:パーシャ    日付:3月4日(土) 21時29分
Rieさん、ありがとうございました♪
そーだっ。 トランペットとピアノの演奏、ありましたっ。(^^ゞ
あれがないと、三上さん、入場できないよね。(^^ゞ
すみませんっ。_●■〓ばたっ

あ〜、なんだか、速報レポって、めちゃめちゃでしたね。
すみません。m(__)m

歌われた曲のリストを見ていると、三上さんの声が聞こえてきます。
ライブの情景が浮かんできます。
・・・そんなこと、ないですか?(^^ゞ

紅茶、ごちそうさまでした♪m(__)m ←私信すみません


196.Re: イツカドコカデ
名前:さらら    日付:3月4日(土) 22時50分
なんて嬉しいお言葉〜♪

曲目リスト、ありがとうございます。
私もちゃんと聴いてたはずなのに、やっぱ記憶飛んでました(~_~;)

次のテーマは百日紅なんですね。
ガーデンシリーズよ、永遠に☆


197.Re: イツカドコカデ
名前:パーシャ    日付:3月4日(土) 23時9分
ありゃっ!?_●■〓ばたっ
”百日紅”は、冗談とか 例えとか で仰っていたように受け止めたのですが〜。
”決定”って感じじゃなかった気が。 Rieさん、いかがでした?(^^ゞ


手を合わせて、深い深い おじぎをされたんです。
三上さんがライブして下さるだけで嬉しくて、有難いな、って思っているのに、
そんなことされたら 申し訳なくて。 たまらなくて、おじぎし返しました。
「midnight radio」のときは、泣きました。(;;


198.Re: イツカドコカデ
名前:Rie    日付:3月4日(土) 23時41分
そうです、決定ではないですよん。
サルスベリとか…って仰ってました!
笑って頂こうと書き込みましたが思いのほか盛り上がってしまってるようですみません。


200. イツカドコカのライブ会場デ〜だね〜♪
名前:TAKE@GARDENツアー参加者    日付:3月5日(日) 12時48分
さるすべり基GARDENシリーズなんですね〜!

はい、承知!GARDENものを想像して待ちましょうね!


201.Re: イツカドコカデ
名前:うさママ    日付:3月5日(日) 13時58分
曲目、私ったら全然記憶に残ってなかったんです・・・。
ありがと〜♪
今回は、大阪1回きりなので何も考えずに三上さんの世界に身を委ねさせていただきました。
なので、レポはお任せ!ですみません。

1部の完全につくりこんだ三上さん(バンドのみなさん、キャンドルライト持参でお出ましになって、お香も立ちこめて、なんともザクロな感じ)、そして2部の素に近い三上さん。
全然別の人のライブを見てるような・・・。
瞳の色まで違うように見えました。
衣装は仮縫い中の燕尾服(?)のような端が切りっぱなしで打ち合わせもシルバーのクリップ(?)で止めてあって、
襟は右側がテーラーカラー、左はヘチマカラーを立てたような感じでしたね。
で、その下に白のTシャツ、チェーンがアクセントに。

2部の方では「みんなに届くように。」という感じで胸のあたりに両手を当ててから客席に差し出されて・・・。
本当に時間の経つのが早すぎて、もっと!もっと!!
っていう思いで一杯でした。

ごめんなさい。ご覧になれなかった方に伝えられるだけの力量がないので
オフィシャルの中心で叫ばせていただくことにします。
「DVD化、激しく希望!ガーデン-2-の早期実現を!!」

じゃ、行ってきま〜す♪


202.私もうさママさんのに付けちゃいました!
名前:TAKE    日付:3月5日(日) 18時25分
ただいまです!ぴあのおめでとうとDVD化希望でカキコしました!
キンチョーしたぁ!

http://www.banyu-inryoku.net/main/main.htm


204.Re: イツカドコカデ
名前:パーシャ    日付:3月6日(月) 2時51分
Rieさん、
フォロー、ありがとうございます♪
私 あの時、階段駆け下りながら聞いていたので(謎・笑)、受け取り方、間違っていたかな?
と、やや不安だったんですよぅ。 ありがと〜。

TAKEちゃん、
うん、GARDENものだね〜(笑)。
garden、、、いろんな意味があるみたいだね♪(^^

うさママちゃん、
そーそー。 1部と2部では、まったくの別人。 どちらも素敵♪
あのお衣装、星の王子様みたいだな〜って思って見てたのです。 あの、うしろに長いところなんて。
靴も たまたま、だったのかもしれないけれど、王子様が履いてる靴に似てたし。
靴下は、シルバーのラメだったと思うよん♪(in東京)
ヘドウィグの時のガウンやトミーのパンツを ”王子様ガウン・王子様パンツ”って
呼んでいらしたし、伏見さんのイメージされる三上さんって、星の王子様なのかな〜?
なんて、ぼんやり思っているんですが、どーでしょ?(^^

TAKEちゃん、うさママちゃん、
行ってらっしゃい〜♪ そして、お帰りなさい〜〜〜♪ヾ(*^。^*)ノ

171.いま休憩中  
名前:パーシャ    日付:3月3日(金) 20時13分
マエストロ顔の三上さんだよ♪



172.Re: いま休憩中
名前:うさママ    日付:3月3日(金) 21時14分
キャ〜♪
マエストロ顔の三上さんって!?
どの場面のマエストロなんだろ (?_?)
やっぱり、最終回のオケ指揮してる時のかなあ・・・。

幽体離脱、見事に失敗しました(ウエイトオーバーか?)
最終章の福岡はどんななんだろう・・・。
今頃は、あの曲あたりかなあ?
よし!もう1回、離脱に挑戦よ〜!!


173.Re: いま休憩中
名前:パーシャ    日付:3月3日(金) 21時39分
おわったよ〜♪
とんこつ行きます!


174.Re: いま休憩中
名前:さらら    日付:3月3日(金) 22時2分
完全燃焼出来ました?
心が満たされた後はお腹も。
博多の味、たっぷり味わってくださいね(^.^)


175.幽体離脱なのでとんこつは、食べられましぇん(涙の帰還)
名前:TAKEイッちゃん魂戻りました    日付:3月3日(金) 22時36分
押し倒された〜(爆)

余韻を楽しんでね。語り飲んで報告待ってます。

三上さんありがとうございます。みんなたちありがとうございます。

そして行けなかったみんなたち、報告を待ちましょうね♪(^O^)v


177.Re: いま休憩中
名前:Rie    日付:3月4日(土) 0時46分
ホテルからで〜す♪パーシャさんと隣り合わせでカタカタ打ってます。

この調子だといつ眠りにつくのか・・?
ちょっと私・・・酔っ払ってます(^^;)
パーシャさんより、「今日はベッドから落ちないように気をつけま〜す」と叫んでます。

今日の三上さん、一部でちょっと衣装が違いました。
パンツがなぜかデニムでした・・・(ちょっと釘付けでした)
靴も違ったよ〜ん!!
エミさんのエミ・エレオノーラ語も弾けてました(ガッツポーズあり)

ザクロ次は百日紅(サルスベリ)だそうですので・・・(笑)
イメージわかないなぁ〜(−−;)
でも・・・楽しみですね〜


178.次の情報も!
名前:TAKE    日付:3月4日(土) 1時53分
おおおおおお!『百日紅』やはり、庭いじりがお好きなのね。

石楠花(しゃくなげ)とかも出てきそう。

女郎花(おみなえし)とか・・・。


187.Re: いま休憩中
名前:パーシャ    日付:3月4日(土) 18時11分
そーそー。 ”ガッツポーズあり”でした♪
私たちも 思わずガッツポーズしてました(笑)。

三上さん、エミさんを見てウケておられましたね〜〜〜(笑)。

162.明日は福岡ザクロライブでひなまつり〜☆  
名前:TAKE    日付:3月2日(木) 13時34分
福岡組さん明日は楽しんでね〜また、幽体離脱して飛びます、私は〜(爆)

どうか、体☆☆存出来ますように。

福岡は、ひなまつりの日だから、エミさんにエミ語でひなまつり歌ってもらいたいですね〜。
三上さんの率いる五人囃しがいらっしゃいますから〜(^O^)v

しかも、大安で、耳の日で、(金魚の日でもあるとか?はて)

大阪ライブの余韻も持って行ってくださいね。

嗚呼!いよいよだわね。素敵な一日を。



167.福岡ザクロライブでぴあテン第二位めでたいからみんなたち楽しんでね〜☆
名前:TAKE    日付:3月3日(金) 10時37分
嗚呼、福岡組さんいいなぁいいなぁいいなぁ〜!
みんなたちしっかり踊ってきてくれへドウィグナンバー「私を押し倒せ〜!」

いいなぁいいなぁいいなぁ。


168.Re: 明日は福岡ザクロライブでひなまつり〜☆
名前:パーシャ    日付:3月3日(金) 17時5分
福岡は、小寒いですが、晴れています♪
いぃ感じですよっ。 楽しんでまいります♪(^^/”


169.オ、オレも連れて行ってくだせい〜(;_;)
名前:TAKEイッちゃん@福岡限定    日付:3月3日(金) 17時53分
久々に、TAKEイッちゃん参りました。

晴れ男なんですか〜三上さんは!
東京は、雨降り出しましたよ。

楽しんでね、おっとこれから飛ぶんだったわ。重量オーバーしてなけりゃ〜(爆)

福岡組さん、泣きたくなったら、泣きなさい。
感じたままに、ミカミさんを受け止めてね♪


170.Re: 明日は福岡ザクロライブでひなまつり〜☆
名前:Moriko    日付:3月3日(金) 19時34分
もう始まってますよね♪

意識の半分くらいを福岡に飛ばしてます(笑)

153.終わりました〜♪  
名前:パーシャ    日付:3月1日(水) 21時37分
くぅ〜!
かぁっこいぃっす♪ ヾ(^▽^)ノわーい
↑またこのレボ(^-^;



154.Re: 終わりました〜♪
名前:TAKE@ライブ会場の座敷童    日付:3月1日(水) 22時1分
今、大阪から魂戻りました。(ほんとかよ(爆))


155.Re: 終わりました〜♪
名前:みーこ。    日付:3月2日(木) 0時45分
三上ワールド、堪能してきました〜〜♪
東京組のお話を聞かせて頂いていたから、始まっていきなり、これかぁ〜。そういうことかぁ〜〜と納得したり、感動したり、笑いをこらえたり(謎)

東京組の方のお話を聞いた後で「ザクロ」の復習をしていたのですが、勿論、言葉は重要なんですが、その言葉に執着せずに世界観を味わうとジャズなんですよね〜〜。
ついていけるかなぁ〜と正直心配していた部分があったのですが(笑)色んな意味で大満足。
完璧に作り上げたCDは勿論いいのですが、ライブでの表現力はやはりさすがです〜〜〜♡

一部の「ザクロ」ワールドから少しの休憩の後のさわやかな笑顔の三上さんはやっぱり素敵でした。
「なんかすみません〜〜〜」っていつのも笑い声を聞かせて頂いて、そこからすっかり雰囲気が変わって、久々のライブで緊張したとおっしゃってましたけど、見ている分には楽しそうに、リラックスされているように感じました。

過去の大好きな歌を2曲も歌って頂いてそれだけでも私は大感動♡
楽しそうな横山さんも素敵だったし、エミちゃんはとってもカッコよかったです〜♪

次は福岡ですね。
しっかりと魂、揺さぶられてきて下さいね〜〜〜♪


156.Re: 終わりました〜♪
名前:パーシャ    日付:3月2日(木) 1時33分
みーこ。さん、レポ、ありがとうございます♪ヾ(*^。^*)ノ
ね? お洒落でカッコよくて、可愛かったでしょ!?(これじゃなくて?・笑)
私は、明日にさせてください〜(って、また「くぁ〜〜〜っこいぃ!」だけ言ってたりして・汗)。

絶対に CD欲しいっす。(DVDの方が嬉しいっちゃー、嬉しいけど)
(ザクロ)のCDも もちろん好きだけど、ライブのアレンジ、とっても好きだもん。
あの演奏、3回だけなんて悲しいもん。
行けなかった子もいるし、ぜひぜひ残してください〜〜〜。m(__)m

2部、楽しくて カッコよくて大好き♪ だけど、
ど〜ん! (ザクロ)だっ!な 1部、とっても好きですっ。
ジャケットの墓石になった気分で(参加している気分・汗)、三上ワールドに どっぷり浸らせていただきました。
ほんとに、CD〜〜〜(くどい?)。


157.Re: 終わりました〜♪
名前:うさママ    日付:3月2日(木) 1時40分
明後日の福岡(もう明日だわ)も行けるものなら行きたいっす!

く〜っ!格好よかったあ〜!!
個人的には1部の方が♪
もちろん、ちょっと前のあの曲もかなり前のあの曲も好きだけど。
現在の三上さんが一番 好き(o^_^o)
でも、かなり前のあの曲(実はCDを持ってなかったりする)ちょっと、かなり、気になってたりもして。

時間切れで途中退席の方には申し訳ないけれど、もっと、もっと聴いていたかったなあ。

1部と2部、違う表情の三上さんが見れて最高に素敵な夜でした♪


158.Re: 終わりました〜♪
名前:Moriko    日付:3月2日(木) 2時48分
眠れません(笑)

みーこ。さんと同じく、ついて行けるか本当は心配でしたが、しっかりとついていけました。
ジャズ風にアレンジされた「ザクロ」も本当にすばらしかったです。
何よりも、三上さんの嬉しそうな楽しそうな笑顔がとってもステキでした。
すっかりハマってしまいました。
福岡、私もいけるものなら行きたいです。

私も幽体離脱の練習してみよっと〜(爆)


159.Re: 終わりました〜♪
名前:Rie    日付:3月2日(木) 8時3分
昨日はご一緒した皆様〜有難うございました♪
またまた、素敵な夜でしたね〜☆

あんなカッコイイ〜ライブが3回だけというのは勿体ないなぁ〜と私も思います。

こうやって終わってみるとライブ前の私達の不安を"すごく良かったぁ〜"に変えてくれる三上さん達ってすごいなぁ〜としみじみ帰りの電車の中で思ってました。

明日で最後になりますが完全燃焼してきま〜す。


160.Re: 終わりました〜♪
名前:ショカ    日付:3月2日(木) 10時51分
初のミカミさん生ライブ☆ミカミさん,やっぱカッコよかった!
特にワタシは断然,第1部の「ザクロ・ワールド」が好きでした。
完結した一つの世界を魅せてくれた,素晴らしいパフォーマンスでしたね。
実をいうと予習を全然してなかったんだけど
してなくてヨカッタかも。すっごいインパクトでした!
ミカミさん,美しい歳のとりかたしてますよね〜
きっと50になっても,55になっても,ミカミさんはきっと
このまま美しくカッコいいに違いないゾ,と思いました♪
いや〜もしかしたら,これからさらにさらにステキになるかも。。。
自分に正直に生きている人は,カッコいい歳のとり方できるんですね〜きっと。
それに,唄,うっまい!!
第2部のミカミさんの好きな唄特集も,どれもミカミ色でヨカッタ。
(でも『○サメ・○―チョ』は,ちょっとだけ受けてしまいましたm(_ _)m←ファン失格?)
それと,エミさんがあまりにも綺麗で,見惚れてしまいました。。。

速攻帰ってしまったので,みなさんとゆっくりお喋りできなくて残念でした!


161.タバコの似合う男〜♪
名前:TAKE    日付:3月2日(木) 11時44分
絵になるパフォーマンスだからね〜ビデオクリップ作るべき〜期待してます。


163.Re: 終わりました〜♪
名前:さらら    日付:3月2日(木) 15時48分
昨夜ご一緒した皆さま、ちゃんと魂は戻って来ましたか?

本当に三上さんにしか表現出来ない世界。
内心ビビりながらの参加だったけど(笑)
始まるともうすぐに引き込まれてしまいました。

一部と二部、どちらも違うテイストで楽しめて
まさに「ミカミ一人で二度美味しい」ライブでした(^.^)

明日はいよいよラストの福岡。
どうぞ楽しんで来てください♪


164.Re: 終わりました〜♪
名前:nana    日付:3月2日(木) 16時42分
大阪の最高の一日をたくさんの皆様とお会いできてとっても嬉しかったです。
有り難うございました。

東京では「緊張して、緊張して」と言われていましたが、大阪の三上さん、第一部の「ザクロ」では、よりその世界に入り込んでおられたようで、すっごく引き込まれました。

第2部も本当に自然体の三上さんでした。今でもはっきり目に焼き付いています。
 ♪お話をされているところ(優しいまなざし)
 ♪イントロや間奏で音楽にのっておられるところ(ホント、様々な動きが・・・)
 ♪メンバーのソロを楽しげに暖かく見守って聴いておられるところ
 ♪もちろん、歌っているところ(陶酔、熱唱、ささやき、語りかけ・・・)

どの場面も三上さんから目が離せませんでした。
あっという間にラストの曲になっていました。

アンコールは、もう感動のあらし・・・

明日は福岡。ずっと続いて欲し〜い!

ちょっと私的な報告です。
地元大阪ということで、「ヘドウィグ」の時にお誘い出来なかった
多くの友人や知人に声をかけました。
三上さんが歌われるというのを「チャンス!」以外では知らない方がほとんどでしたが、
「実は好きでした!」「ドラマはかかさず観てます」という声が多く聞けて
“こんな身近なところにも!”と嬉しくなりました。
中には、むかしのCDを何枚か持っていた人も。
ライブ後、「三上さんの世界に浸れました」「三上さんのCDをもっと聴いてみたい!」
「あんなに歌がうまいなんて」「すごい声量!」「感動!の一言」など
皆に満足してもらえました。

★三上さんの底力を知りました〜


165.Re: 終わりました〜♪
名前:ゆき    日付:3月2日(木) 22時31分
こんばんは☆
昨日は素敵な夜でしたね
ご一緒したみなさま、ありがとうございましたm(_ _)m
私の魂はまだザクロな世界をさまよってます(笑)
今日のお仕事は大変でした(^_^;)

ホントに久々のライブでしたが、進化した三上さんのライブとてもとても素敵でしたぁ〜〜〜〜またまた惚れ直してしまいました

一部の“ザクロな世界”は、表現者三上博史の凄さに圧倒されました
私も予習全然出来なかったけど返って良かったかもですね

二部の三上さんも、リラックスされてて楽しそうで・・・大人の男の方に失礼かもしれないけど、可愛かったです☆
衣裳も素敵でしたね

夏の舞台も楽しみだけど、ライブも定期的にして欲しいなぁ
明日の福岡行かれる方は楽しんでらして下さいねぇ〜〜〜(^_^)/


166.Re: 終わりました〜♪
名前:パーシャ    日付:3月3日(金) 0時21分
私、ライブの三上さんが一番好きかもしれないです。
(もちろん、演技されている時もトークの時も好きだけど)
伸びやかで しっとりされてて。

1部のザクロの世界は、とってもとっても大好き。
私自身、ジャズが好き、っていうのが大きいと思うんですが、CDのアレンジよりも、
今回のアレンジの方が より一層好きでした。
その世界を表現される三上さんの なんと艶やかなこと。
伸ばされる指の一本一本が なんと美しく世界を表現されていることか。

舞台上には、三上さんとバンドのメンバーの方しかいらっしゃらないのに、
そこには 土の香りがし、木の葉や花びらが舞い落ちる様が見え、共に大空へ羽ばたいて行くことも出来ました。
なんてすばらしい表現力♪ 三上さん、すばらしいです!!!
ライブ、というよりかは、独り舞台を見せていただいているようで、嬉しくて、嬉しくて。
こういうライブ、ぜひぜひ続けてくださいね♪
(続ける、っておっしゃってくださいましたよね?・嬉)

2部は、まったく違って、楽しくて、可愛くて。
東京に比べたら、大阪のお客様は大人しかったですが、三上さんが見せてくださる世界に浸って、
と〜っても楽しんでいたんだと思います♪ 私は三上さんの笑顔をみていられるだけで嬉しい!

ヘドウィグのナンバーも、すっかり三上ナンバーになっていました。
東京のときは、少しだけヘド様が見えた気がしたんだけど、大阪では、ヘド様、見えなかったもの。
三上さんが歌う ヘドナンバーでした。 素敵でした!!!

どこまでも 進化して行ってください♪
三上さんの選択はいつも間違っていないもの。 間違った時があったとしても まったく平気だもの。
出会えてよかった、同じ時代に生きててよかった、と改めて思ったことでした。

大阪では、エミちゃん・キースだけでなくて、岡島さんもお茶目さんでした(笑)。
みんなみんな お茶目さん♪
三上さん、いぃお仲間に囲まれて、嬉しいな♪

150.大阪、椅子、ありました(涙)  
名前:パーシャ    日付:3月1日(水) 16時18分
限りがあるけど、椅子あるんですって♪250くらい。
当日券もあるんですって♪



151.Re: 大阪、椅子、ありました(涙)
名前:TAKE@東京から幽体離脱試み中〜(爆)    日付:3月1日(水) 16時36分
よかったね〜よかったよ〜。(;_;)
東京と同じセリフいうかもな〜!
立見もがんばってね〜応援してますよ〜いってらっしゃ〜い♪(^O^)v


152.体☆☆存〜♪
名前:TAKE飛びます!    日付:3月1日(水) 19時1分
始まったかな〜時間通りに!

(カキコしてる私は何処でもドアで向かってます)

146.ザクロ教会大阪支部のみなさま 「ザクロライブツアーIN 大阪」  
名前:TAKE@東京ザクロ教会信者♪    日付:3月1日(水) 13時43分
東京も本日は、雨です。

お清めの雨なんでしょうか?

昨年のパルコ病院で、へド様にカンフル頂き、通った渋谷。
今年は、渋谷ザクロ教会で、ミカミ司祭様に第一部は歌で癒され、第二は、元気を貰いました。

バトン渡しま〜す。

聖火のように大阪ザクロ教会で、洗礼番号順に、癒されきてくださいね。

ただし、喜びのダイブは、今年舞台もあるからねだらぬように。(爆)

楽しんでくださいね〜。

そして、ミカミ司祭からのたくさんのオーラを戴きましょう!

みんなたちもミカミ司祭にオーラを贈りましょう♪

ご報告は、余韻の醒めた頃に〜♪(まっているけどさ〜(^_^;ゞ)


大阪らしい、ライブになりますように!



147.幽体離脱練習中〜
名前:TAKE@東京ザクロ教会信者♪    日付:3月1日(水) 13時59分
やってみます。(爆)
みんなたちの腰を支えます、スタンディングだからね。


148.Re: ザクロ教会大阪支部のみなさま 「ザクロライブツアーIN 大阪」
名前:セロ    日付:3月1日(水) 16時5分
私も練習しよ。<幽体離脱


149.Re: ザクロ教会大阪支部のみなさま 「ザクロライブツアーIN 大阪」
名前:パーシャ    日付:3月1日(水) 16時15分
飛んでおいで〜(笑)♪

142.大阪  
名前:パーシャ    日付:3月1日(水) 9時3分
ただいま、小雨が降っています。
遠方からお越しのみなさま、お足元悪いですので、お気をつけて〜♪
↑足元悪いのは、地元も同じですね。(^-^;
とにかく、お気をつけて〜♪ヾ(^▽^)ノわーい



143.Re: 大阪
名前:Moriko    日付:3月1日(水) 10時32分
いよいよ大阪ですね♪
そわそわしています。


144.Re: 大阪
名前:うさママ    日付:3月1日(水) 12時41分
今から出発します♪
傘はやっぱり折り畳みのがいいかしらねえ。

思う存分浸らせていただきます。楽しみ〜\(^O^)/

136.スペシャルドリンク「ザクロ」命名(独断につきお許しを!)  
名前:TAKE    日付:2月28日(火) 11時51分
なんかあるかもしれませんが、勝手に作りました。

グレナデンジュース
シャンパン

をシャンパングラスに注ぐ1対3

「ザクロ」て、のは、ブラックベルベッツのパクリです。

ほかに、
グレナデンジュースにビールでも良いかなぁ〜と。

あら!違うわよ、のご意見、歓迎ですよ〜。
ちなみに、石榴は、女性にはよいそうですね。

お酒飲めない人は、石榴ジュースお勧め。(グレナデンジュース)



137.もっとドライが良いかも(苦笑)
名前:TAKE    日付:2月28日(火) 12時7分
ウイルキンソンのドライジンジャエールと割ってなにかアルコールがいいかな?(ボソっ!)


145.あ゛ザクロ+ジンジャエールは
名前:TAKE    日付:3月1日(水) 13時19分
シャーリーテンプル、っていうのらしい。(苦笑・汗)

121.ザクロライブツアーIN 渋谷  
名前:TAKE    日付:2月28日(火) 20時26分
渋谷は、着席も有りましたが、かなりの立見が出ました。

15分遅れで、参加メンバーが、ステージのそれぞれにスタンバイ!

第一部 ザクロアルバムより

私たちは始め、リアクションに戸惑いを覚える、が、三上さんが歌う、それを吸い込む防音壁の如く、はたまた、アルバムの写真のように、
墓標のように囁きに耳を傾け,郷愁の苔むしたさまざまの墓石のように彼の朗々とした歌を語りをも、みじろぎもせず雨を受けるように受けとる。

ザクロとは、あの粒ひとつひとつが宝石であるように、一曲、一曲が、ミカミの語る、アラビアンナイトの千夜一夜の物語なのだ。

だから、毎夜語る、シエラザードのように、彼は次々と、アレンジを巧みに変え、原曲と比べたい誘惑を誘い出す。

ただ、受けとればよい、素直に、有るがままを、受け入れる器(からだ)に満ちていくのを。

あえてゆうならば楽しみ方はさまざまだ。

委ねるしか出来ない。

第二部 スタンダードを主に、JAZZや以前のアルバムからの曲

ブラックベルベッツのライブで歌った曲のほかに、へドウィグよりも二〜三曲スローな曲をチョイス


まだ、大阪や福岡も有ることだし、まずは、この辺で……ではでは。



123.Re: ザクロライブツアーIN 渋谷
名前:Moriko    日付:2月28日(火) 1時56分
TAKEさんも、お疲れのところをどうもありがとうございました。
会場の雰囲気がとてもよく伝わってきました!

今日はやっぱりライブがあった為なのか(?)
まだ眠れずにいます。
あとちょっと調べ物を済ませたら寝ます。
いい夢見れそう!ありがとう〜


124.Re: ザクロライブツアーIN 渋谷
名前:TAKE    日付:2月28日(火) 2時4分
嗚呼〜ネタバレしゃべりたいよ。本当は!
悠美さんのおっしゃるとおり、です。
三上さんのテンションは第一部ザクロと第二部では違うからね。

第二部は、すんごく充足感感じます。
リラックスして、ファンのリアクションに三上さん受けてましたがね。

なんかライブの醍醐味を味わい、いいよね〜これも、って体感したみたい。
最後まで引っ張ってくれて、あっという間でした。

それくらい、私達もノリマシタ!

サンキュー、みんなたち!サンキューメンバーの皆さん。


トリプル・スペシャル・サンキュー三上さん♪


125.Re: ザクロライブツアーIN 渋谷
名前:パーシャ    日付:2月28日(火) 2時45分
悠美さん、TAKEちゃん、ありがとうございます〜♪
そぉ、第1部での私たちの立場は{墓石}ですね♪
ザクロの世界にどっぷり浸りましょう〜♪

三上さんに包み込まれてるみたいで、温かかったです(はーと)♪


126.Re: ザクロライブツアーIN 渋谷
名前:Rie    日付:2月28日(火) 3時29分
TAKEさん、悠美さん、パーシャさん〜早々のレポ有難うございます♪
何だか、まだ起きてますが(笑)
"素敵なライブ"の一言につきます☆
あえて"ザクロ"の予習はしないで楽しんで頂けたらと思います。
楽器ひとつひとつの演奏も三上さんを引き立てつつ、それぞれ主張してるところもあって心地良かったです!
エミさんのピアノ…素敵すぎです☆
さぁ〜大阪帰るぞぉ(^O^)/


128.Re: ザクロライブツアーIN 渋谷
名前:パーシャ    日付:2月28日(火) 3時48分
わぁ♪Rieさん♪
ホントにいぃライブでしたよね♪
ザクロの世界もCDとまた違って素敵でしたし(CDも好きさ♪)、第2部も「三上さ〜ん♪」って感じで楽しくて、ホントにこの人にくっついて来て良かったなぁ、って思いましたよぅ(はーと)。(o^_^o)
最高に楽しくてお洒落〜♪なライブでした♪
お楽しみに♪


129.Re: ザクロライブツアーIN 渋谷
名前:うさママ    日付:2月28日(火) 6時58分
TAKEさん、Rieさん、パーシャさん
ネタバレにはなってないのに、凄く空気感が伝わってきました!
ありがと〜♪

それにしても、みんな一体何時まで起きてたんだ(笑)


130.ザクロは、アルバム順?だっけ?
名前:TAKE    日付:2月28日(火) 6時59分
おはようございます。
なんか寝たような寝てないような〜(爆)

ザクロは、アルバム順にだったっけ?かな〜と。ほら、物語が繋がっているようでね。

一夜明けて、にやけている、私は、三上さんのライブでの対話を思い出してます。

へドウィグでのやり取りね、あれみたいに、対話シタ感じ。

「おう♪」とか〜テレビや映画やで役に成り切る三上さんは、なんていうかやはり、お客様や視聴者を楽しませてくれているサービス精神にあふれていますよね?
同じように今度はライブでのやり取りできるのも楽しませてくれてます。

わざと、どもって見せたり、ね!

嗚呼、ライブしたかったろうな〜♪な気持ちをひしひしと。

歌とか、やはり表現がウマイよ、うん!

なんか人が多いライブハウスなのに、アツいはずなのに、鳥肌立つは、ガタガタと震えるのは、体が素直に反応しちゃってるのかな?

ライブハウス、コンサートよりライブハウスがいいな〜。

興奮していてなにを書いているんだか、(苦笑)ではでは〜☆(^_^;ゞ


131.ライブ版CD&DVDが、欲しい、欲しい、欲しい〜♪と唱えてみる。
名前:TAKE    日付:2月28日(火) 7時8分
アレンジ違うからな〜ブラックベルベッツの時とも、違うからな〜、なるほど!こうきたのねぇ〜♪の感じだったからなぁ〜♪

ね〜三上さ〜ん♪

帰りに、売店でCD買うお客様で混んでましたよ〜!

三上さん、ね!ね♪ね〜☆☆☆


132.ミカミオーラを浴びてパワーの充電
名前:TAKE    日付:2月28日(火) 8時51分
戴きました。
戴けるものは、この際、戴きましょう!みんなたち、これが今年のテーマです。

私達も、見たり聴いたりすることで三上さんにパワーを贈れる気がします。


133.Re: ザクロライブツアーIN 渋谷
名前:Moriko    日付:2月28日(火) 9時11分
おはようございます。
Rieさん、パーシャさん、ありがとうございます。
感動が伝わってきます。

TAKEさん、再びどうもありがとうございます。
朝になっても、まだまだテンションが下がらない状態ですね(笑)
いろんなアレンジで、2,3・・・とライブを楽しめるのかしらね!
本当、私もライブDVDが欲しい(まだライブ観ていないけど)

私も三上さんにパワーを贈りたいわ、パワーを貰ってばかりじゃ悪いしね!


134.Re: ザクロライブツアーIN 渋谷
名前:Rie(携帯より)    日付:2月28日(火) 11時13分
新幹線の中より…
頭がボヨ〜ンとしてます(;^_^A
会社に行っても墓石のように座ってるだけになっちゃいそうでヤバイです(笑)
魂…東京に置いてきたかも(・・?)
今回のライブ版CD,DVD発売してほしいですm(__)m


135.Re: ザクロライブツアーIN 渋谷
名前:パーシャ@仮死状態    日付:2月28日(火) 11時43分
ぷち二日酔いっす〜。(x_x;)
三上さん、くぁ〜〜〜っこ良かったなぁ、とか、歌、すっげぇ上手かったよなぁ、とか、あの表現はさすがだなぁ!とか、
「レポにならん」感想ばかりで頭がいっばい♪っす〜♪(^^;;
渋谷では、かわいいファンさん達の掛け声に三上さんも吹き出しておられましたよぅ。
エミさん、綺麗だったし、キース、オチャメ♪でした〜。
「キース!」と叫んでる私って。(^-^;

明日は大阪♪
うれしいなっ♪


138.活きのいいファンに〜
名前:TAKE    日付:2月28日(火) 13時38分
居ましたね〜活きの良いのが!(苦笑)

三上さんの困惑した顔っていうか、おもわずキャッチボールじゃないけど、投げ返していたね〜。

実際初日だから、あれは嬉しいノリだったのかな〜でも三上さんの顔笑っていて、それ観て、嬉しい自分もいたりして、微妙。

衣裳は、あれ、伏見さんかなぁと。
靴は、アルフレッドバニスターの銀の、だけ。


139.三上さんの美学を堪能してくださいね〜♪
名前:TAKE    日付:2月28日(火) 14時30分
絵で言うと、私は「ダリ」を連想してしまう。

彼の美学を尊重されたし。


140.Re: ザクロライブツアーIN 渋谷
名前:さらら    日付:2月28日(火) 22時47分
TAKEさん、パーシャさん、Rieさん
ステキなライブレポ、ありがと〜♪
そしてお疲れ様でした(^.^)

一部と二部、それぞれの魅力満載で
一人で2回美味しいライブなんですね。
あ〜明日が楽しみ、今晩眠れるかな(~_~;)

明日は残念ながら雨。
皆さん足元には注意して会場へ向かいましょう〜


141.Re: ザクロライブツアーIN 渋谷
名前:セロ    日付:3月1日(水) 1時52分
ザクロの世界、本当に素晴らしかった!!
瀕死状態になります(笑)
役柄の誰でもなく、ヘド様でもなく、「三上博史」に会えます。
大阪福岡でご覧になる皆さん、存分に会ってきてくださいね〜〜。

127.ザクロライヴツアーイン渋谷  
名前:さとっち@携帯    日付:2月28日(火) 3時45分
TAKEさん、お疲れのところ、有難うかございます。m(__)mさすが、TAKEさん。表現が素晴らしい。まるで、私もライヴに行った気分を味わえました。ありがとう。。

108.いま休憩中〜  
名前:パーシャ    日付:2月27日(月) 20時15分
三上さん、素敵だよぅ〜♪
お洒落でかっこよくて可愛いです♪



109.Re: いま休憩中〜
名前:パーシャ    日付:2月27日(月) 20時18分
スタンディング出てて、大盛況〜♪


110.Re: いま休憩中〜
名前:パーシャ    日付:2月27日(月) 21時34分
まちがい。(^^;;
スタンディングじゃなくて、立見でした♪(ははっ)


112.うずうず・・・。
名前:うさママ    日付:2月27日(月) 21時55分
お洒落で、格好良くて、可愛い・・・。

う〜!早くお会いしたいです!
初めての三上さんご自身の世界、とっても楽しみです♪


115.Re: いま休憩中〜
名前:みーこ。    日付:2月27日(月) 22時23分
お洒落でかっこよくて・・・・可愛い???
そんだけ〜〜〜〜〜????w


117.あとで来ます。
名前:TAKE    日付:2月28日(火) 0時2分
帰宅途中!落ち着いたらカキコするからね〜。はあはあ。


118.Re: いま休憩中〜
名前:みーこ。    日付:2月28日(火) 0時14分
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ-
TAKEさん、ありがとう〜〜m(__)m
楽しみに待ってます〜♪


119.Re: いま休憩中〜
名前:Moriko    日付:2月28日(火) 0時57分
私も眠れないので待ってます♪
http://blog.livedoor.jp/qwert01/?blog_id=623025


120.Re: いま休憩中〜
名前:悠美    日付:2月28日(火) 1時34分
すっかり遅くなりました。
三上さん格好よかったです。
ザクロワールド、大丈夫かなと少し心配してましたが、
いろいろ趣向がこらしてあって、なかなか良かったですよ。
ネタばれになってもいけないので詳しくは書けませんが、
楽器も多彩で、CDより奥行きの深い作品になっていました。
独特の世界なので拍手や声援は入れない方がいいと思いました。

後半はヘドからの曲もあり、ノリのよい曲からオールスタンデイングになりすごく盛り上がりました。三上さんもうれしそうでしたよ。


122.Re: いま休憩中〜
名前:Moriko    日付:2月28日(火) 1時48分
悠美さん、さっそくご報告ありがとうございます。
大阪のライブがとてもとても楽しみになりました!

http://blog.livedoor.jp/qwert01/?blog_id=623025

107.終演時間は??  
名前:八朔    日付:2月27日(月) 19時54分
東京は今日ですね☆
私は大阪に参加予定なのですが、遠方からの参加のため、終演時間が気になります。東京での終演時間を教えてください。



111.Re: 終演時間は??
名前:パーシャ    日付:2月27日(月) 21時48分
はじめまして♪
先ほど終わりました。2時間半くらいですよ〜(開始時間も遅れたけど〜)♪


113.Re: 終演時間は??
名前:うさママ    日付:2月27日(月) 22時1分
やはり、その位ですか。
たっぷりとなが〜く浸っていたいのが本音だけど、週なかばだし、遠方の方も最後まで楽しんで行かれたいですもんね。
私も最終の電車の時間、確認しとかなきゃだわ(汗)

八朔さん、はじめまして♪
最後までご覧になれるといいですね。
そして、もっともっと多くの地域でライブやって欲しいです。


114.Re: 終演時間は??
名前:Moriko    日付:2月27日(月) 22時9分
八朔さん、はじめまして。
最後までご覧になれそうですかね〜

>パーシャさん
ご感想、ありがとうございました。

三上さん、関係者の皆様、お疲れ様でした。
次は、大阪ライブ、楽しみにしております♪

http://blog.livedoor.jp/qwert01/?blog_id=623025


116.Re: 終演時間は??
名前:八朔    日付:2月27日(月) 22時23分
パーシャさん、うさママさん、Morikoさん、返信ありがとうございます☆
2時間半だったら終電に間に合うと思います。一安心です♪
ちょっと体調も崩し気味なので、今日明日は気合を入れてたっぷり寝て、なんとか万全に近い体勢で臨みたいと思ってますV(^O^)V

101.いよいよ♪  
名前:パーシャ    日付:2月27日(月) 8時59分
今日ですね♪ヾ(^▽^)ノわーい

ネタバレになっちゃわない程度にライブのこと、お伝えします♪
服装とか、舞台セットとか、第2部の曲目とかは、メモ書きしておいて、
全部終わってから思いっきり盛り上がりましょうね♪

行ってきます〜♪ヾ(^▽^)ノわーい



102.Re: いよいよ♪
名前:Rie    日付:2月27日(月) 10時41分
いよいよ、今日ですね〜(^o^)

私も昼まで仕事頑張って、東京へ向かいま〜す♪
休暇の理由は・・・?うふふ


103.Re: いよいよ♪
名前:Moriko    日付:2月27日(月) 17時50分
そろそろ会場ですかねぇ♪
ドキドキ


104.Re: いよいよ♪
名前:パーシャ    日付:2月27日(月) 18時13分
いま、入りました♪


105.Re: いよいよ♪
名前:Moriko    日付:2月27日(月) 18時28分
あと30分後ですね!
ドキドキ、ワクワク


106.Re: いよいよ♪
名前:Moriko    日付:2月27日(月) 19時26分
もう始まってるね〜♪
↑ストーカーみたいですね、私。

一言感想お待ちしておりま〜す♪

http://blog.livedoor.jp/qwert01/?blog_id=623025


TOP