2005年 三上博史主演ヘドウィグ・アンド・アングリーインチ


【ヘドヘッドさんたちの おうちへの道案内】 
上演前後&期間中、とても優しく色んな事を教えて下さった ヘドヘッドさんたちのサイトへの道案内ページです。
ご存知の方ばかりとは思いますが・・・。(^^ゞ

ヘドちゃんがお菓子をたどって行った先に ルーサーがいたように、キーワードで ”てん・てん・てん♪” と、
たどり着かれてくださいね♪
ヘドウィグの世界が ど〜〜〜ん! と開けますよぅ♪

「もしかして、”?” な方もいらっしゃるかしら?」 と思うと、お口を閉じていられなくて、”こたえ”を書いちゃいました。
必要な方はドラッグで反転させてごらん下さい♪


○Krystal Nachtさん サイト○     キーワード

・Yahoo!
・”ヘドウィグ” アルファベットの綴りは?
  それは ⇒hedwig
・ヘドウィグ といえば ヘドヘッドさん。 ヘドヘッドさんの綴りは?
 (途中にハイフォン "−" が必要です)
  それは ⇒hed-head

○kotiさん サイト○   キーワード

・Yahoo!
・ヘドウィグ(このまま入力)
・ヘドウィグ日本初演時、2番目に北に位置する都市は?
  (ヒント:萩の月
  それは ⇒仙台
・ヘドちゃんのオリジナルはオーブンレッスン。
  生バンドでなくて伴奏を提供してくれる装置は?
  それは ⇒カラオケ


どうぞ ベルリンの壁を越えることが出来ますように。!(^^)!

(パーシャ 2006.6)